ブログ

第1回「日中言語文化教育国際学術シンポジウム」口頭発表報告

国際交流
12月3日、「日中言語文化教育推進会」主催、中国南開大学・国際教育学院中国語文化学院、大連大学・日本言語文化学院の共催の元、第1回「日中言語文化教育国際学術シンポジウム」がオンラインで開催されました。
中国の南開大学をはじめ、大連大学、吉林大学、青島大学、江西応用科学技術学院から計21名の研究者による研究報告、教育成果の発表が行われました。日本からは東京大学、久留米大学、西南学院大学、山梨県立大学、下関市立大学、明海大学のほか、本学のライフデザイン総合学科准教授里中玉佳先生の計7名の研究者の口頭発表が行われました。

 

今回の発表では、主に国際中国語教育、中国文化、日本語教育、日本文学、中国語と日本語の言語と文学の比較研究、漫画の相互翻訳といった幅広い研究発表とディスカッションが行われました。
今年、日中国交正常化50周年を迎えるに当たり、日中両国の草の根の学術交流を促す役割を果たせたと思います。


http://japan.people.com.cn/n1/2022/1203/c35421-32579927.html