2022オープンカレッジ (公開講座)

近年の激動する社会環境の中で、人々のニーズも多様化・高度化・個別化が進んでいます。本学としましては、地域の皆様にいろいろな形でお世話になっていますので、皆様方に少しでもお役に立つことができればということで、例年公開講座を開講しています。
オープンカレッジ(公開講座)はこちらからお申込みいただけます。

オープンカレッジ(公開講座)注意事項

【新型コロナウイルスの感染防止に努める事】
検温・消毒(参加者・使用施設等)・手洗い・マスクの着用をお願いいたします。
ソーシャルディスタンスを保ち、3密(密集・密閉・密接)を避けるようお願いいたします。
以上、ご協力お願い申し上げます。


【お申し込みについて】

◯お申し込みは、ホームページからお願いいたします。申込み受付は、開講1週間前までです。
◯複数回開講する講座につきましては、その都度お申し込みください。
◯お申し込み後、やむを得ずキャンセルする場合には、オープンカレッジ担当までメール(kenshu*bm.mizobe.ac.jp(*を@に変えてください))またはTEL(0977-66-0224)にてご連絡ください。

【費用について】
◯材料費・教材費は、講座当日、担当者へお渡しください。

【個人情報について】
◯ご登録いただいた個人情報につきましては、個人情報保護法に関する法律に基づき、講座運営にのみ利用させていただきます。
◯講座の様子を撮影させていただくことがございます。撮影した写真は、本学のパンフレットやホームページ等の広報として使用させていただきます。あらかじめご了承ください。

オープンカレッジ2022 カレンダー(※各講座の開講日を示しています)

    講座一覧

    “魔法のパン屋さん” アンパンマンとカレーパンマン そして温泉プールで遊ぼうね!

    開催日  
    場所 別府溝部学園短期大学
      【講師】溝部佳子・棹友美・平松景子
      【アシスタント】本学学生
      【講座内容】「ひめやまベーカリー」の開店です。初めての方のための簡単パンづくり。カレーパン・ピザパンや動物パンなどメルヘンの世界へ旅しませんか。汗をかいたら、温泉プールにLet’s go!
      【日付】8月10日(水)・11日(木) 9:00~12:30
      【会場】別府溝部学園短期大学 85年館1F調理実習室
      【対象・定員】家族一般・各15組
      【材料費】1組 1,000円
      【備考】エプロン・包丁・ビニール袋持参。
      当店は「ひめやまベーカリー」、お好みの具をお持ちになって、家族の喜ぶパンを作りませんか?

      ※8月11日(木)は定員になりましたので、募集を〆切ました。

      親子で作ろう!世界で一つだけのピカピカ泥だんご

      開催日
      開催時間 10:00 ~ 12:00
      場所 別府溝部学園短期大学
      募集人数 8 / 20 名
        【講師】髙濱正文 
        【講座内容】誰でも一度はやったことがあるはずの泥だんご遊び…今回は世界で一つだけの泥だんごを親子で、兄弟姉妹で一緒に作ってみませんか!
        想像以上にやってみると楽しく、夢中になります!!
        【日付】10月30日(日)10:00~12:00
        【会場】別府溝部学園短期大学 本館2F 125教室
        【対象・定員】幼児~小学生まで。親子での参加も大歓迎・20名
        【備考】汚れてもいい服装でお越しください。

        温泉学〜別府温泉の魅力、温泉活用法を学ぶ~(正規授業の一般公開)

        開催日     
        場所 別府溝部学園短期大学
          【講師】由佐悠紀・竹村惠二・斉藤雅樹・宮崎博文
          【アシスタント】安達美和子・児玉真由美
          【講座内容】温泉の魅力や活用方法を数々の温泉を巡り、温泉の可能性を追求されている温泉博士の先生方に教えていただきます。アカデミックに温泉を学びたい方にオススメです。温泉のメカニズムや温泉の泉質や効能などを詳しく学びます。
          【日付】
          8月17日(水)9:00~16:00
          8月18日(木)9:00~16:00
          8月19日(金)9:00~16:00
          8月20日(土)9:00~14:20
          【会場】別府溝部学園短期大学 本館
          【対象・定員】一般 10名
          【受講料】1,000円

          ※定員になりましたので、申込みを終了させていただきます。

          地域固有の環境要素の発見(正規授業の一般公開)

          開催日
          場所 別府溝部学園短期大学
          募集人数 0 / 10 名
            【講師】姫野由香
            【アシスタント】安達美和子・児玉真由美
            【講座内容】「地域」を理解する上で重要となる着眼点を整理し、別府という地域の特性を「まちづくり」と「景観」の傾向から理解します。
            地域の情報のストック方法を学びます。
            【日付】
            9月1日(木)10:40~16:00
            9月2日(金)10:40~16:00
            9月13日(火)10:40~17:40
            9月14日(水)10:40~17:40
            9月28日(水)10:40~12:10
            【会場】別府溝部学園短期大学 本館
            【対象・定員】一般・10名

            温泉文化と活用 (正規授業の一般公開)

            開催日
            場所 別府溝部学園短期大学
            募集人数 1 / 10 名
              【講師】安達美和子
              【アシスタント】児玉真由美
              【講座内容】講師には、温泉やまちの魅力を発信する方、観光産業等に従事する方、まちづくりに取組む方など地域で活躍している方々をお招きします。
              【日付】10月~令和5年1月まで(計15コマ)
              10/14(金)12:50~14:20
              10/28(金)12:50~14:20
              ※これ以降は、授業が始まったら日程をお知らせいたします。
              ※フィールドワークがあります。


              【会場】別府溝部学園短期大学 本館
              【対象・定員】一般・10名

              (2022/9/14)開催日時を追加いたしました!

              大分学~おんせん県おおいたをまるごと学ぼう~(正規授業の一般公開)

              開催日
              場所 別府溝部学園短期大学
              募集人数 3 / 15 名
                【講師】楢本譲司・安達美和子 
                【講座内容】大分学研究会員を講師に迎え、大分県の歴史・人物・文化・観光までまるごと講義とフィールドワークから学びます。
                海あり山ありの自然に恵まれた多彩な地域文化が今もたくさん存在しています。それらの魅力を分野ごとに制覇しましょう。
                【日付】10月~令和5年1月まで(計15コマ)
                10/4(火)10:40~12:10
                10/11(火)10:40~12:10
                ※これ以降は、授業が始まったら日程をお知らせいたします。
                ※フィールドワークがあります。


                【会場】別府溝部学園短期大学 本館
                【対象・定員】一般・15名

                (2022/9/14)開催日時を追加いたしました!

                知への招待~あなたの知らない英語の世界~

                開催日
                開催時間 10:00 ~ 12:00
                場所 別府溝部学園短期大学
                募集人数 0 / 15 名
                  【講師】清水毅
                  【講座内容】あなたの ″ちょっと知らない„ 英語の世界を覗いてみませんか?リカレント(生涯)教育の時代に初歩から一緒に「歴史」を学んで話せるようになってみませんか?
                  【日付】8月27日(土)10:00~12:00
                  【会場】別府溝部学園短期大学 本館2階 121教室
                  【対象・定員】7歳~一般・15名程度

                  たのしい薬草講座①自分で採れる薬になる植物~薬草・生薬~

                  開催日
                  開催時間 10:00 ~ 12:00
                  場所 別府溝部学園短期大学
                  募集人数 13 / 15 名
                    【講師】おくすり研究会 矢野忠則    
                    【講座内容】①自分で採れる薬になる植物~薬草・生薬~
                    私たちは、様々な薬草に取り囲まれています。しかし、普段は、見過ごしていることが多いのではないでしょうか。
                    身近にある薬草をご紹介します。少しでも興味をもっていただければ幸いです。
                    また、校内を散策します。薬草を楽しんでいただければ嬉しいです。
                    【日付】➀10月2日(日)10:00~12:00
                    【会場】別府溝部学園短期大学 本館3F階段教室
                    【対象・定員】一般・15名

                    たのしい薬草講座②これだけは知っておきたい~花の名前・薬草の名前~

                    開催日
                    開催時間 10:00 ~ 12:00
                    場所 別府溝部学園短期大学
                    募集人数 14 / 15 名
                      【講師】おくすり研究会 矢野忠則    
                      【講座内容】②これだけは知っておきたい~花の名前・薬草の名前~
                      私たちは、様々な薬草に取り囲まれています。しかし、普段は、見過ごしていることが多いのではないでしょうか。
                      身近にある薬草をご紹介します。少しでも興味をもっていただければ幸いです。
                      また、校内を散策します。薬草を楽しんでいただければ嬉しいです。
                      【日付】②11月6日(日)10:00~12:00
                      【会場】別府溝部学園短期大学 本館3F階段教室
                      【対象・定員】一般・15名

                      郷土料理を探ろう

                      開催日
                      開催時間 09:00 ~ 13:00
                      場所 別府溝部学園短期大学
                      募集人数 6 / 20 名
                        【講師】望月美左子 
                        【アシスタント】調理クラブ員
                        【講座内容】大分県の郷土料理について、調理実習を行いながら、一緒に探ってみませんか。
                        【日付】8月20日(土) 9:00~13:00
                        【会場】別府溝部学園短期大学 85年館1F調理実習室・試食室
                        【対象・定員】一般(高校生以上)・5~20名
                        【教材費】1人 500円
                        【備考】エプロン・三角巾・マスクをご持参ください。

                        大分県産食材 秋の味覚をたのしもう!

                        開催日
                        開催時間 09:00 ~ 13:00
                        場所 別府溝部学園短期大学
                        募集人数 5 / 20 名
                          【講師】望月美左子 
                          【アシスタント】調理クラブ
                          【講座内容】大分県産農林水産物の地産地消を応援しています。椎茸、かぼす、梨、かぼちゃ、ぎんなん、鱧…調理クラブ員と共に大分県の秋の味覚を味わってみませんか。
                          【日付け】9月24日(土) 9:00~13:00
                          【会場】別府溝部学園短期大学 85年館1F調理実習室・試食室
                          【対象・定員】一般(高校生以上)・5~20名
                          【教材費】1人 500円
                          【備考】エプロン・三角巾・マスクをご持参ください。

                          ココロもはっぴい~♡カラフル料理~地元のお野菜で元気な“からだ”作り~①9月10日(土)

                          開催日
                          開催時間 10:00 ~ 13:00
                          場所 JAおおいた直売所オアシス 春夏秋冬(ひととせ)内調理室
                          募集人数 3 / 20 名
                            【講師】長倉恵・江島陽子
                            【アシスタント】本学学生
                            【講座内容】中津市の道の駅(JAおおいた直売所)で販売している地元のお野菜を使った料理教室。カラフルなお野菜を使って食卓を華やかにしませんか?「
                            心も体も元気になります。本学学生と一緒に楽しくクッキングしましょう!
                            ※①9月10日(土)と②12月17日(土)は、違うメニューとなります。
                            【日付】9月10日(土)10:00~13:00
                            【会場】JAおおいた直売所オアシス 春夏秋冬(ひととせ)内調理室
                            【対象・定員】小学生とその保護者・15~20名
                            【教材費】1人 500円
                            【備考】エプロン・三角巾・マスクをご持参ください。

                            ココロもはっぴい~♡カラフル料理~地元のお野菜で元気な“からだ”作り~②12月17日(土)

                            開催日
                            開催時間 10:00 ~ 13:00
                            場所 JAおおいた直売所オアシス 春夏秋冬(ひととせ)内調理室
                            募集人数 1 / 20 名
                              【講師】長倉恵・江島陽子
                              【アシスタント】本学学生
                              【講座内容】中津市の道の駅(JAおおいた直売所)で販売している地元のお野菜を使った料理教室。カラフルなお野菜を使って食卓を華やかにしませんか?「
                              心も体も元気になります。本学学生と一緒に楽しくクッキングしましょう!
                              ※①9月10日(土)と②12月17日(土)は、違うメニューとなります。
                              【日付】12月17日(土)10:00~13:00
                              【会場】JAおおいた直売所オアシス 春夏秋冬(ひととせ)内調理室
                              【対象・定員】小学生とその保護者・15~20名
                              【教材費】1人 500円
                              【備考】エプロン・三角巾・マスクをご持参ください。

                              おせち料理を一緒に作りませんか?

                              開催日
                              開催時間 09:00 ~ 13:00
                              場所 別府溝部学園短期大学
                              募集人数 17 / 20 名
                                【講師】望月美左子 
                                【アシスタント】本学学生 
                                【講座内容】料理好きな本学調理クラブ員と共に、日本の伝統料理「おせち料理」5品を作ってみませんか。
                                【日付】12月17日(土) 9:00~13:00
                                【会場】別府溝部学園短期大学 85年館1F調理実習室・試食室
                                【対象・定員】一般(高校生以上)・20名
                                【教材費】1人 800円
                                【備考】エプロン・三角巾・マスクをご持参ください。

                                お魚さばき講座

                                開催日
                                開催時間 09:00 ~ 14:00
                                場所 別府溝部学園短期大学
                                募集人数 8 / 8 名
                                  【講師】佐伯市蒲江漁業青年部連絡協議会 
                                  【主担当教員】望月美左子
                                  【アシスタント】本学 食物栄養学科教員
                                  【講座内容】蒲江漁業青年部連絡協議会より提供いただいた大きなブリやタイを一尾丸ごとさばき、本学食物栄養学科学生と共に料理しませんか。
                                  【日付】令和5年1月21日(土) 9:00~14:00
                                  【会場】別府溝部学園短期大学 85年館1階調理実習室・試食室
                                  【対象・定員】一般(高校生以上)・8名
                                  【教材費】1人 500円
                                  【備考】エプロン・三角巾・マスクをご持参ください。
                                  募集を終了しました。

                                  ハンドベル講座 -入門編-

                                  開催日
                                  開催時間 10:00 ~ 12:00
                                  場所 別府溝部学園短期大学
                                  募集人数 2 / 10 名
                                    【講師】大塚豊子
                                    【アシスタント】山香陽子 
                                    【講座内容】人の心を魅了してやまないハンドベルの響き。滅多に触れることの出来ないイングリッシュハンドベルを演奏してみませんか?
                                    クワイアチャイムの音色もステキですよ!
                                    【日付】<全1回>8月28日(日)10:00~12:00
                                    【会場】別府溝部学園短期大学 ML教室
                                    【対象・定員】一般(小学校5年生以上)・10名
                                    【備考】胸にボタンなど固い物が着いた洋服、アクセサリーはご遠慮下さい。

                                    ハンドベル講座 -アドバンスコース-

                                    開催日  
                                    場所 別府溝部学園短期大学
                                      【講師】大塚豊子
                                      【アシスタント】山香陽子 
                                      【講座内容】ハンドベルの経験者コース。今年もクリスマスコンサートを目標に、イングリッシュハンドベルを楽しみましょう。
                                      【日付】<全6回>1回目:8月28日(日)14:00~16:00
                                      その他の開催日は相談の上決定。
                                      【会場】別府溝部学園短期大学 ML教室
                                      【対象・定員】一般(経験者)・10~13名
                                      【備考】胸にボタンなど固い物が着いた洋服、アクセサリーはご遠慮下さい。

                                      フラワーアレンジ➀初秋に飾る花束

                                      開催日
                                      開催時間 10:30 ~ 11:45
                                      場所 J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                      募集人数 7 / 13 名
                                        【講師】野田淳一「現代の名工」
                                        【アシスタント】野田順子 
                                        【講座内容】①初秋に飾る花束
                                        【日付】① 9月25日(日)10:30~11:45
                                        【会場】J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                        【対象・定員】一般・各13名
                                        【教材費】1回 1,000円

                                        フラワーアレンジ②芸術の秋、彩り豊かな花

                                        開催日
                                        開催時間 10:30 ~ 11:45
                                        場所 J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                        募集人数 13 / 13 名
                                          【講師】野田淳一「現代の名工」
                                          【アシスタント】野田順子 
                                          【講座内容】②芸術の秋、彩り豊かな花
                                          【日付】②10月 30日(日)10:30~11:45

                                          【会場】J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                          【対象・定員】一般・各13名
                                          【教材費】1回 1,000円
                                          募集を終了しました。

                                          フラワーアレンジ③ドライフラワースワッグ

                                          開催日
                                          開催時間 10:30 ~ 11:45
                                          場所 J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                          募集人数 14 / 19 名
                                            【講師】野田淳一「現代の名工」
                                            【アシスタント】野田順子 
                                            【講座内容】③ドライフラワースワッグ
                                            【日付】③11月13日(日)10:30~11:45
                                            【会場】J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                            【対象・定員】一般・19名
                                            【教材費】1回 1,000円
                                            ※定員を増やしました。お申込み、お待ちしております。

                                            フラワーアレンジ④クリスマスアレンジ

                                            開催日
                                            開催時間 10:30 ~ 11:45
                                            場所 J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                            募集人数 18 / 19 名
                                              【講師】野田淳一「現代の名工」
                                              【アシスタント】野田順子 
                                              【講座内容】④クリスマスアレンジ
                                              【日付】④12月18日(日)10:30~11:45
                                              【会場】J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                              【対象・定員】一般・19名
                                              【教材費】1回 1,000円
                                              ※定員を増やしました。お申込み、お待ちしております。

                                              フラワーアレンジ⑤春色アレンジ

                                              開催日
                                              開催時間 10:30 ~ 11:45
                                              場所 J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                              募集人数 15 / 19 名
                                                【講師】野田淳一「現代の名工」
                                                【アシスタント】野田順子 
                                                【講座内容】⑤春色アレンジ
                                                【日付】⑤令和5年1月15日(日)10:30~11:45
                                                【会場】J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                                【対象・定員】一般・19名
                                                【教材費】1回 1,000円
                                                ※定員を増やしました。お申込み、お待ちしております。

                                                アンガーマネジメント講座

                                                開催日
                                                開催時間 10:00 ~ 11:30
                                                場所 J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                                募集人数 3 / 20 名
                                                  【講師】日本アンガーマネジメント協会アンガーマネジメントファシリテーター 別府溝部学園短期大学非常勤講師 木本須賀美
                                                  【講座内容】①怒りの感情とは ②なぜ怒りが生まれるの ③怒りの感情との付き合い方
                                                  【日付】9月17日(土)10:00~11:30
                                                  【会場】J:COMホルトホール大分2F サテライトキャンパス
                                                  【対象・定員】一般・20名