幼児教育学科Q&A

幼稚園教諭免許と保育士資格を両方取りたいのですが。

本学の特色として挙げているように、幼児教育学科に入学した全ての学生に対して、両方の資格が取得できるようにカリキュラムを準備しています。定められたカリキュラム通りに単位を取っていけば、どの学生でも両方の資格を取得できるという仕組みになっているのです。幸い、本学には同じ敷地内にひめやま幼稚園、別府市内にひらた保育園、大分市に寒田ひめやま保育園があり、実習はレベルの高い内容となっていることも心強いところです。
あなたが希望するように、将来を考えれば、幼稚園、保育園のいずれにでも就職できるよう、二つの資格をしっかり取得しておくことが大切だと思います。

ピアノを弾いたことがないのですが、大丈夫でしょうか。

大丈夫ですよ!どうぞ自信をもって挑戦してください。本学では、レッスン室を朝早くから夕刻まで開放していまので、暇なときにはいつでも自由に練習できます。(でも、マナーは守ってね!)家(下宿)にピアノがなくても大丈夫!分からないところがあったら、お友だちに聞けるし、ピアノの先生の都合が良ければいつでもアドバイスしてくれるヨ。
また本学では、グレード形式を取っていますので、初心者・かなりのレベルの学生、それぞれに合ったカリキュラムで2年間ずっとレッスンを受けられるよ。(ラッキー!!)
そして最低の目標レベルは、『バイエル90番程度』と『こどもの歌32曲の弾き歌い』。頑張って!!

知人がミュージック・カーニバルを見てとても感激したと言っていたのですが、希望すれば誰でも観覧できるのですか。

幼児教育学科の一大イベントで学生全員が出演します。オペレッタ・コーラス・アンサンブル・ダンス・舞踊劇・ぬいぐるみ劇・ミュージカルと多彩なものになりますが、学生全員が主役となり、学生、教員が共同で企画、編成し、大・小道具、衣裳等全て手づくりで工夫をこらして演じています。
「子どもたちへのクリスマスプレゼント!」として始められたこのミュージックカーニバル。31回目の今年度も、大分文化会館・別府ビーコンプラザで公演を行います。ますます楽しめるミュージックカーニバルになることと思います。毎年幼児や保育関係者、一般の方々で超満員となるミュージックカーニバル。興味のある方は是非一度お越しください。
入場は無料です。

幼児教育学科には、どんな授業があるのでしょうか?

実際どんな授業がおこなわれているのか、興味のあるところだと思います。すべての授業について説明することはできませんので、だいたいの特徴をお話ししましょう。まず言えることは、〝机にかじりついての勉強〟というよりも、実際に体を動かしながら楽しんで学ぶことが多いということです。「幼児体育」「器楽」「表現」「図画工作」「実習」「小児栄養」等々がこれにあたります。それから、高校では学ばない科目がたくさん用意されているという特徴もあります。例えば、「発達心理学」などの心理学系の授業、「保育原理」などの教育学系、「社会福祉」などの福祉系、「保育指導法」などの保育内容系です。子どもの成長についてトータルな視点から学ぶのが、幼児教育学科の特質なのです。

「少子化」ですが、子どもが少なくなっても幼稚園や保育所の就職は大丈夫なのですか?

「少子化」で全体的に子どもの数は確かに減っています。各種学校の統廃合も進んでいますので、「将来の就職は大丈夫?」という疑問を持っている方も多いと思います。少子化の影響は大きいものがありますが、保育者の求人数は減っていません。それは、女性の社会進出等による共働き家庭が増えたからです。ですから少子化であっても、保育園に通いたい子どもが増え、“待機児童問題”が何年も解消していないのが実情なんです。今年度、国も社会人対象にたくさんの保育士を養成する政策を出したくらい、まだまだ人が足りない職種なのですよ。