NEWS

第2回2720 JAPAN O.K. ロータリーEクラブ主催留学生プレゼンテーション・コンテスト 開催

TOPICS
2025年2月5日(水)、『第2回2720 JAPAN O.K. ロータリーEクラブ主催留学生プレゼンテーション・コンテスト』 があり、42名6か国出身の留学生が出場した。チームで決定したテーマに沿ったプレゼンテーションを発表し、審査員9名が1位~3位を選んだ。溝部佳子副理事長から、「貴重な学習の機会の提供に対し感謝を申し上げる」との謝辞があった。

コンテスト後、ロータリークラブメンバーと懇親を深める『茶話会』及びミャンマー、ネパールの留学生によるダンスと歌の出し物の発表があった。観客として参加した37名の留学生も茶話会に参加し、9か国出身の留学生とロータリーメンバーの懇親の場となった。
茶話会終了後は、能楽師武田友志氏による「お能教室」が実施され、日本の文化「能」に馴染みのない留学生たちにとって見識を広める貴重な体験となった。

1位~3位の留学生に、本田麻也会長、井田雅貴幹事より賞状と学習奨励金の授与があり、参加賞として出場者全員に参加賞であるお米の配布があった。

チーム名「グローバルロータス」のわずかな力でも環境を守ろうが1位に選ばれた。(2位:チーム「和心」日本での生活、3位:「チーム・ビジ観」ネパールの世界遺産)観客として参加した留学生が選んだ「オーディエンス賞」は「チーム・ビジ観」ネパールの世界遺産であった。
留学生達からは「日本の文化、お能を知る勉強になった」「半年間の準備が報われて嬉しい、楽しかった」などのコメントが寄せられた。