NEWS

【募集】「温泉学」令和7年度公開講座

お知らせ
◆「温泉学」受講生を募集します!
~食物栄養学科 温泉・観光コース 公開講座~
主催:別府溝部学園短期大学
共催:NPO法人別府地球温泉博物館、おおいた地域連携プラットフォーム
協働:別府市


温泉の魅力や活用方法を数々の温泉を巡り、温泉の可能性を追求されている温泉博士の先生方に教えていただきます。
アカデミックに温泉を学びたい方にオススメです。
本学の学生と一緒に、温泉について学びましょう!


【日 時】8月6日(水)9:00~16:00
     8月7日(木)9:00~16:00
     8月8日(金)9:00~16:00
     8月9日(土)9:00~14:20

【場 所】別府溝部学園短期大学 本館2階124教室他

【講 師】別府温泉地球博物館 京都大学名誉教授 竹村 惠二 氏
     福岡大学 理学部 地球圏科学 教授 柴田 智郎 氏
     東海大学 人文学部 教授 別府温泉地球博物館理事 斉藤 雅樹 氏
     大分県産業科学技術センター研究員 大分大学客員研究員 秋吉 貴太 氏
     杏林大学地域総合研究所客員研究員 別府温泉地球博物館理事 温泉家 北出 恭子 氏
     別府溝部学園短期大学 非常勤講師 堀 桂子 氏

【受講料】無料

【資料代】3,000円

【定 員】30名

【問合せ】別府溝部学園短期大学 食物栄養学科 温泉・観光コース(担当:安達) 
     〒874-8567 大分県別府市亀川中央町29-10
         e-mail:onsen@bm.mizobe.ac.jp

【申込み】お申込みは、こちらからお願いいたします。7月2日(水)から申込み受付開始します。
    ※メールやFAXからのお申込みも可能です。
     氏名、連絡先(当日連絡のつく携帯電話番号)、交通手段を明記の上、お申込みください。
    e-mail:onsen@bm.mizobe.ac.jp   F A X:0977-66-8120