ブログ

日中間の高大連携オンライン日本語講座②

国際交流
昨年に引き続き、3月11日と25日に別府溝部学園短期大学と大連通才計算機中等職業技術学校の高大連携事業として、ライフデザイン総合学科准教授の水戸貴久先生によるオンライン日本語講座が行われました。



今回も大連通才計算機中等職業技術学校で日本語を学んでいる15歳から18歳の高校生44名を対象に、4回目の授業では、「私の記念日」というテーマで日本と中国のお正月やクリスマスの文化や習慣を比較しながら学びました。中国の記念日の過ごし方や、プレゼント、そして食事の違いなど数多く発表していただき、日本と中国の共通点だけでなく異なる点も多く発見することができました。
5回目の授業では、日本の大学生活を知ってもらうために、キャンパスの風景を見てもらい、様々な進路に進み、学びを深めている卒業生の紹介を行いました。




昨年の5月から5回にわたってオンライン日本語講座を行ってきました。皆さん、最初の頃よりも日本語で話すことに自信がついたように感じました。そして、何よりも話してくれる内容が豊富になり、様々な事柄について積極的にお話ししてくれました。
これからも、そのひた向きさを忘れずに、楽しく日本語の学習を続けていってほしいと思います。そして、様々なことに興味を持ちながら、学びを深めていってくださいね。